旅ットツアーズブログ
別府八湯温泉まつり♨
2025年4月18日

こんにちは!

4月初めに大分・別府温泉八湯まつりが開催されました♨

なんと!今年の神輿ガールに当社のスタッフが当選し、たくさん写真をいただきましたのでアップします📷✨

 

 

まず初めに別府八湯温泉まつりとは、温泉の恵に感謝するお祭りです。

別府市では4月1日を「温泉感謝の日」とし、その前後の期間に様々なイベントが行われるそうです♩

今年は4月4日に扇山火祭りが行われました。

※4月2日に行われる予定が、悪天候のため4日に延期されたそうです。

 

 

 

 

この山に18:00頃火入れされ、冬の間扇山で休息をとっている温泉の神々に春の訪れを知らせる行事です。

 

 

 

 

火入れされるとこのように山は赤く染まり、幻想的な景色となります✨

 

そして4月6日には別府のメインストリートを舞台に湯けむり総パレードが行われました。

温泉の恵みに感謝し、無病息災を願うイベントで沿道の人々や参加者が温泉をかけあい祝います。

なんと今年の総湯量は211トンで、過去最高だったんだそうです!

 

 

 

 

この神輿に乗っているのが今年の神輿ガール❤️

温泉大好きな当社のスタッフです😊

 

神輿ガールに応募し、公開抽選で見事当選!

なんとも強運の持ち主です!!

神輿で担がれて沿道からたくさんの温泉をかけてもらって、いろんな人に声をかけていただいてとても楽しかったそうです😊

 

 

この温泉まつり期間中は「フロマラソン」といイベントも開催されているそうで、42.195湯をめぐるスタンプラリーだそうです♨

21.195湯をめぐる「ハーフロマラソン」もあるんだそうです!

 

 

こちらも参加した当社スタッフ😂❤️

受付している様子を激写されていますね📸

 

 

 

街中、色んなところからこのように湯けむりが上がっているそうで、まさに温泉大国!

 

   

 

別府温泉の街中にたくさん点在している温泉に入浴し、見事ハーフロマラソン完湯したそうです♨

どの建物も歴史を感じる素敵な雰囲気のものばかりですね🥰

 

 

最後に大分空港✈

 

 

 

この湯桶からもくもく湯気があがっていますが、湯気が「OITA」になってる・・・!

 

さすが温泉県をうたってるだけありますね♨

 

とても楽しそうな別府八湯温泉まつりの様子をお届けいたしました🌞

温泉好きな方はぜひ来年チャレンジしてみてくださいね!

その他のブログはこちら